
上に戻る

商品・サービスが見つからない
以下をご確認下さい。
会員登録について
デジタルドラゴンでは、商品のご注文に会員登録は必須ではありませんが、
会員登録を行うと下記の機能・サービスを利用することができます。
購入履歴をマイページにて確認したり、次回ご注文の際の入力作業の削減、マイページ内でのお気に入り商品の管理に便利です。
- マイページ機能
- 過去のご注文履歴のマイページ上での閲覧
- お届先情報の登録
- クレジットカード情報の登録
- 商品のお気に入り(ブックマーク)機能
電話でのご注文
デジタルドラゴンでは、WEBサイトからのご注文の他に、お電話でのご注文も可能です。※1
お電話の際はあらかじめ、商品ページに記載の商品番号「ID-●●●●●」をお控え頂き、スタッフにお伝え下さい。※2
※1 お電話でのご注文の場合、セキュリティとお振込先情報の間違い防止の為、お支払方法は「代金引換」のみとなります。クレジットカード、コンビニ決済、銀行振込をご希望の場合は、WEBサイト上からのご注文をお願いいたします。
※2 商品型番や価格のみの情報ですと、複数の商品が該当する場合がある、スタッフが商品を絞り込むことが難しくなります。
お受け取り方法の種類
デジタルドラゴンでは、ゆうパックによる発送の他に、デジタルドラゴン事務所(大阪市浪速区)での手渡しも可能です。
ご注文情報を入力する際に選択肢がございますので、どちらかをお選びください。
郵便局留めにしたい
郵便局留めが可能です。
その際、お客様のご住所やお電話番号などの記入は通常通り必要となりますのでご注意ください。
ご注文情報入力の際のその他お問い合わせ備考欄にて、「郵便局留め」の記載と「郵便局名(略さない正式名称)」をご記載ください。
※ 代金引換の場合、郵便局でのお受け取り時に代金をお支払下さい。また、お受け取り時にはご住所の確認できる身分証明書をご持参ください。
支払い方法の種類
以下の中からお支払い方法をお選びいただけます。
- 代金引換(代引き手数料 500円)
- 銀行振込
- コンビニ決済 ※1
- クレジットカード ※2
銀行振込とコンビニ決済の場合、ご注文を頂いてから当日営業日、もしくは翌営業日にてスタッフがご注文を確認し、お振込先番号等をご連絡いたします。
※1 ご利用可能なコンビニは、「ローソン」、「ファミリーマート」、「ミニストップ」、「デイリーヤマザキ」です。
※2 ご利用可能なクレジットカードは、「VISA」「Mastercard」「JCB」「Orico」となり、一括払いとなります(リボ払いを除く)。
後払いで購入したい
申し訳ございませんが、当店は後払いに対応しておらず、全て先払いとなります。
法人名義での購入
法人名義でのご注文の場合、ご注文情報入力時にご注文者様の「氏名」と、「会社名」をご記入ください。
また、「会社名」にて領収書の発行をご希望の場合は、会社名の入力が必須となります。ご注文主様の氏名のみの入力でご注文頂いた場合、会社名にて領収書の発行ができませんのでご注意ください。
注文前に実物を見たい
申し訳ございませんが、当店はインターネット専門店となり店舗を設けていないため、実際に実物をご確認いただくことができません。※1
ただし、ご注文前相談スタッフは商品の在庫を実際に見られる環境にあり、パソコンの状態についてお答えすることが可能です。※2
※1 一部商品にて、実際にお届けの商品を撮影し、「現物撮影品」としてこちらのページにて販売を行っております。
※2 現物撮影品以外のパソコンに関して、同機種複数台ある在庫の中からどの個体が実際にお届けになるかがわかりません。予めご理解くださいますようお願いいたします。
ご注文中のエラー表示
ご注文情報入力時にエラー表示等が発生した場合、以下をご確認くださいませ。
カートに入れた商品が消えた。 |
---|
商品をカートに入れてから1時間以上経過した場合、カートの中身がリセットされます。 お手数ですが、再度商品をカートにお入れください。 在庫なしと表示される場合、もしくは商品検索で見つからない場合、他のお客様が同じ商品を注文し、丁度在庫切れになった可能性があります。 当店までご連絡いただければ、現在の在庫状況をご確認させて頂き、在庫がある場合はご注文頂けることがございます。 |
氏名・住所等入力する画面でエラーが出て先へ進めない。 |
---|
入力した情報が正しくない箇所にて、エラーメッセージが表記されています。 入力した情報を確認し、再度入力を行ってください。 ※お電話によるご注文も可能です(代金引換のみの決済方法となります。) |
クレジットカード情報を入力したがエラー画面が出る。 |
---|
クレジットカード情報を入力したがエラー画面が出る、もしくは先のページに進むことができない場合、入力した情報が誤っているか、何らかの理由でそのクレジットカードが使えない場合があります。 申し訳ございませんが、当店ではクレジットカードに関するエラーの原因をお調べすることができない為、ご利用のクレジットカード会社様へお問い合せくださいますようお願いいたします。
※多くの場合、以下の原因が考えられます。 |
お届け日指定
ご注文商品のお届け日と時間帯を指定できます。
ご注文の決済確認完了後、商品のご準備作業※1が始まり、決済確認完了後から発送までに1~3営業日を頂いております。※2
商品発送後、一部地域※3を除き、翌日のお届けとなります。
詳しいご案内が必要な場合は、お気軽に当店までお問い合せくださいませ。
また、以下の点にご注意くださいますようお願いいたします。
- 土曜日、日曜日、一部の祝日にてお休みを頂いており、ご準備作業ができません。
- 営業日の午後からのご注文の場合、翌日から起算の1~3営業日以内の発送となります。
- 3~4台以上などの複数台ご注文の場合、通常よりもお日にちを要する場合があります。
- 大量台数のご注文の場合、商品が完成次第順次発送の「分割発送」も承っております。
※1 当店は受注生産です。性能のカスタム、OSやソフトのインストール、動作チェック、清掃・梱包などを行っております。
※2 即納商品などの、お届け日について言及のある商品を除きます。
※3 北海道・沖縄・一部離島へのお届けについては、発送日の翌々日以降となります。
銀行・コンビニ決済振込先
お支払い方法にて、銀行振込やコンビニ決済をお選びいただいた場合、メールにてお振込先情報をお届けしています。
お振込先銀行は以下からお選び頂けます。 |
---|
三井住友銀行 ゆうちょ銀行 ジャパンネット銀行(2021年4月5日以降は「PayPay銀行」へ名称の変更) |
お支払いのコンビニは以下からお選び頂けます。 |
---|
ローソン ファミリーマート ミニストップ デイリーヤマザキ |
※ご注文後すぐに届く自動メールには、お振込先情報の記載がございません。当店スタッフが実際にご注文を確認し、改めてご案内のメールを差し上げております。そのため、「営業日外・営業時間外」か、もしくは「営業終了時間付近」のご注文の場合、翌営業日のご連絡となります。予めご了承くださいませ。
購入代金のご入金の遅れ
1週間であればご注文商品の取り置きを行っております。
取り置き期間を超過してもご入金いただけなかった場合は、ご注文がキャンセルとなります。
コンビニ決済払いの場合、当店からのメールにて「コンビニでの支払い用の番号」と「番号の有効期限」の記載がございますのでご確認下さい。有効期限を過ぎた場合、記載の番号からのご入金ができませんので当店までご連絡下さい。
送料について
当店では、1梱包当たり※1以下の送料体系を設けさせていただいております。
- 税込合計お買上げ金額 20,000円以上の場合、送料無料。
- 税込合計お買上げ金額 20,000円未満の場合、送料1,500円 全国一律(北海道・沖縄・離島含む)。※2
※1 2梱包の発送でその合計金額が20,000円を超える場合、どちらも送料が無料となります。 ※2 ポッキリパソコンなどの「送料無料」商品に関しては、20,000円未満でも送料が無料となります。
代引き手数料について
代金引換でのお支払いの場合、手数料500円が発生します。
※ポッキリパソコン等の一部キャンペーン商品に関しては、代引き手数料が無料になります。商品ページをご確認下さい。
注文確認メール(回答メール)が届かない
ご注文後、当店からすぐに送信される「ご注文完了のお知らせ」メールが受信されない、もしくはお問い合わせに関する回答メールが営業日内24時間以内に受信されない場合、以下の理由が考えられます。
ご注文時にキャリアメール用アドレスを入力しており、当店からのメールがサーバー側で止められてる。 |
---|
docomo、ezweb、softbankなどをドメインに含むアドレスをご注文時に入力いただいた場合、当店からのメールが一切届かない場合がございます。 その場合、当店のメールドメイン「uricom-net.com」のドメイン指定受信の設定を行っていただくか、別のメールアドレスに変更を行う必要がありますので、当店までご 連絡ください。 特に、銀行振込やコンビニ決済をご選択いただいている場合は、翌営業日に送信される「お振込先の口座情報」や「コンビニ決済番号」を受信できなくなってしまいます為、必ず当店までご連絡ください。 |
「迷惑メールフォルダ」や「プロモーションフォルダ」に自動で振り分けられている。 |
---|
実際にはメールを受信しているが、通常のフォルダ以外に振り分けられている場合にメールが見つかりづらいことがございます。 「迷惑メールフォルダ」や、「プロモーションフォルダ(gmailをご利用の場合)」をご確認ください。 また、メールソフトの検索機能にて「デジタルドラゴン」にて検索をお願いします。 |
ご注文時に入力のメールアドレスが間違っている。 |
---|
キャリアメールを指定しておらず、どのフォルダにも受信ができていない場合、ご入力いただいたメールアドレスが間違っている場合がございます。 当店までご連絡ください。 |
また、「お振込先の口座情報」や「コンビニ決済番号」が記載されたメールは、ご注文当日もしくは翌営業日に実際に当店スタッフがご注文を確認し送信しております。そのため、休業日や休業日前日の夕方以降にてご注文の場合は、翌営業日にてメールが受信されます。
注文商品の変更
ご注文商品内容の変更をご希望の場合、商品の発送まであれば変更できる場合がございます。
当店までお電話にてご連絡ください。(メールでのご連絡は確認に時間がかかり、商品が発送されてしまう場合がございます。できる限りご遠慮ください。)
※当店は受注生産を行っております。ご注文商品の変更の場合、通常よりも発送までにお時間がかかる場合がございます。
注文情報の変更
注文情報を変更する場合、当店までお電話にてご連絡ください。(メールでのご連絡は確認に時間がかかり、商品が発送されてしまう場合がございます。できる限りご遠慮ください。)
お届け先住所の変更 |
---|
当店までご連絡ください。 発送後の場合、追加の送料が発生する場合がございます。 |
お届け先日時の変更 |
---|
発送前の場合、当店までご連絡ください。 発送後の場合、発送完了メールに記載のお荷物番号を配送業者様にご連絡いただき、日時を変更してください。 |
お支払方法の変更 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
当店までご連絡ください。また、商品発送後のお支払方法の変更はできません。
|
注文のキャンセル
商品発送前の場合、お電話にてご注文番号もしくはご注文時のお電話番号をスタッフにお伝えくだささい。(メールでのご連絡は確認に時間がかかり、商品が発送されてしまう場合がございます。できる限りご遠慮ください。)
商品発送後の場合、既に送料が発生しておりますため、商品のキャンセルは可能ですが送料のご請求をさせていただく場合がございます。※1
※1 送料無料の場合でも同様となります。
郵便局保管の荷物を受け取りたい
郵便局内に既に保管されたご注文商品を、ご注文時に入力いただいたお届け日時よりも前に受け取りたい場合、郵便局ではなく当店までご連絡いただく必要があります。
※ 当店の営業時間外の場合、郵便局から当店への確認が取れませんので、当店の営業日、もしくはご指定頂いたお届け日時までお待ちください。
配送業者について
ゆうパック、もしくは佐川急便でのお届けとなります。また、配送業者のご指定はいただけません。
通常商品の配送は、ゆうパックでのお届けとなります。
新品液晶ディスプレイ、一部の商品、修理品・交換品の返送品などは佐川急便でのお届けになる場合がございます。
ご来社手渡しについて
デジタルドラゴンは店舗を設けておりませんが、デジタルドラゴン事務所(大阪市浪速区)での手渡しが可能です。※1
ご注文情報を入力する際に選択肢がございますので、どちらかをお選びください。
※1 パソコン商品の場合、重量にお気を付けください。ノートパソコン 1台 約1~2.5kg、デスクトップパソコン(スリム) 1台 約6~9kgほどございます。当店では紙袋などの簡易的な包装のご用意のみとなりますので、重量のある商品をお求めの場合はお持ち帰りの手段をご用意くださいませ。
海外へ届けたい
申し訳ございませんが海外への発送は行っておりません。ご了承ください。
複数箇所へ届けたい
ご注文情報入力時に、「複数お届け先に送る」をご指定下さい。
不在で受け取れなかった
配送業者様の不在伝票にて配送業者様へご連絡ください。
※1 配送業社様の保管期限を過ぎてもお受け取りになられていない場合、商品は当店に引き戻しとなり、お客様へ往復送料を請求させていただいております。ご了承くださいませ。
見積もりが欲しい
こちらのお問合せフォームより無料でのお見積りが可能です。
お問い合わせ内容欄にて、以下の内容をご記入下さい。メールにて、1営業日以内にお見積書をお送りいたします。
- ご希望の性能(わからない場合はご利用用途で構いません)
- 台数(機種を揃えたほうが良い場合はその旨をご記入下さい)
- ご予算
- ご希望納期
※当店の一般的な納期に関しては、お届け日指定を参考下さい。
領収書が欲しい
ご注文時に、「その他お問い合わせ備考欄」にてその旨をご記入いただければ、領収書のPDFファイルをメールにてお送りいたします。その際、必ず宛名の記載をお願いいたします。
また、ご注文後に領収書が必要になった場合でも、メールやお電話にてご連絡くださいませ。※1
※1 後日発行の領収書の宛名について、ご注文時入力いただきましたお名前、会社名のみ記載が可能です。それ以外の宛名の場合、お断りさせていただくことがございます。
納期が知りたい
当店の商品は、基本的に受注生産(性能変更・インストール・チェック・)となり、ご注文を頂いてから1~3営業日にて発送を行っております。
また発送までの日数の目安は以下となります。台数、機種、カスタム内容やセット内容などによって、3営業日以上となる場合がございます。
詳しくは当店までお問い合わせください。
在庫数が知りたい
当店までご連絡をいただければ、その時点での在庫数をご回答できます。
ただし、商品の在庫は常に変動しておりますので実際にご注文の際にその数が確保できない場合がございますのでご注意ください。
複数台を同機種で揃えたい
同じ商品を複数台数買い物かごに入れる際に、在庫が足りずご希望の台数がかごに入れられない場合は、当店までご連絡ください。実際の在庫がページ内で設定されていた数よりも多い場合は、在庫を補充できる場合がございます。
また、複数台数のお見積り時に同機種をご希望の場合は、その旨を伝えていただきますと、できるだけ同機種で揃えてのご案内が可能です。
納品書を別住所に届けたい
ご注文情報入力時の「その他お問い合わせ備考欄」にてご希望の旨と、お届け先住所を記入下さい。
大量台数を発注したい
10台、20台を超えるような大量台数をご希望の場合、事前のお問い合わせや、お見積りのご連絡をお願いいたします。
商品ページから台数を入力し、通常のご注文を行うことも可能ですが、ご注文のタイミングによりご希望の台数の確保が難しくなる場合がございます。※1
もし確保が難しい場合、当店から改めてお客様へご連絡をさし上げます。
※1 デジタルドラゴン本店以外のショップモールとの在庫連携や、同機種他性能パソコンとの在庫連携にラグがあります為、実在庫と商品ページ上の在庫が一致しない場合がございます。
割引サービスについて
5台以上のセール品を除くパソコン※1をお見積りでご利用いただける、
1台当たり500円の割引サービス「おまとめ割」がございます。
- 5台購入 × 500円 =合計 2,500円の割引
さらに、15台まで1台増えるごとに1台当たり+100円の割引を行っております。
- 8台購入 × 800円 =合計 6,400円の割引
- 15台購入 × 1,500円 =合計 22,500円の割引
このサービスをご利用の場合は、必ず事前のお見積り時やお問い合わせにて当店までご連絡ください。
※1 商品名にて「セール」「SALE」「キャンペーン」の記載があったり、ポッキリパソコンなどの企画商品には適用されません。
売掛での取引がしたい
個人事業主様、法人様向けの、「ユニットコムビジネスご優待会員サービス」がございます。
会員様は、売掛でのお取引や、パソコン工房などの店舗、WEBストアなどで各サービスをご利用いただけます。
詳細やご入会については、こちらのご案内ページをご確認下さい。
バッテリーについて
バッテリーにつきましては保証対象外となり、ノーチェックにて販売しております。※1
ノートパソコンのバッテリーの劣化は、それまでのご利用状況にもよりますが、おおよそ寿命が3~4年と言われております。
その為、同梱のACケーブルを接続しての使用を想定しております。
当店ではバッテリー商品の取り扱いが無いため、パソコンのメーカー様へお問い合わせいただく必要がございます。
※1 商品ページにてバッテリー検証済等の記載がある場合を除く。
外装の状態について
当店は中古商品を専門に取り扱っており、少なからず使用感がございます。
その為、外装の傷や擦れ日焼け等の使用感について、取り扱う同機種でも状態は様々となります。ご理解くださいますようお願いいたします。
当店では、通常使用において支障のないものを通常商品として出品しています。
それ以外の商品は、訳あり品やジャンク品、症状記載の商品として出品を行っております。
ご購入予定の商品にてご不安な場合は、当店までお問い合せくださいませ。
液晶の状態について
ノートパソコン、ならびに中古ディスプレイ商品について、通常使用において支障のないものを通常商品として出品しています。
以下の症状がみられる場合は、訳あり品やジャンク品にて取り扱いを行います。
- ディスプレイ表面の2cm以上の傷、カスレ。
- 10点以上のドット抜け。※1
- 支障のある輝度低下・色調。
- その他、通常使用にて当店が支障があると判断できるもの。
※1 通常、ドット抜け・常時点灯に関しては液晶ディスプレイの特性によるものとなり、メーカー補償範囲にも含まれません。
掲載画像とお届け商品
商品ページ内に掲載の画像は、複数在庫のある同機種の商品の中から平均的な状態のものをピックアップし撮影しており、掲載画像の商品と全く同一のものがお届けとなるということではございません。※1※2
そのため、掲載画像では見えなかった傷などがお届け商品で見られたり、掲載画像で見られた傷がお届け商品では存在しない場合もございます。
お電話にて在庫商品の状態の詳細をお答えすることが可能ですので、ご希望の場合は当店までご連絡ください。
※1 通常、現物撮影品コーナーの商品については、掲載画像の商品が実際にお届けとなります。
※2 一部の「特徴・症状のある商品」等について、商品の拡大画像の一部にて「実際商品の特徴や症状」を撮影している場合がございます。商品ページの備考欄をご確認下さい。
パソコンの性能表記
商品ページ内の性能表のにてご不明な項目がある場合、下記をご参照ください。
CPUについて |
---|
CPUとはパソコンの頭脳に当たる部位で、データ実際に処理する「パソコンの考える部分」です。 Corei3、i5、i7や、Celeronなどと一般的に表記されます。 CPUの性能の比較は記載の数値の大小だけでは判断は難しくなっており、ご不明であれば当店までお問い合わせください。 |
メモリーについて |
---|
データを一度に処理できるスペースの広さを指します。大きければ大きいほど、複数の処理を同時にスムーズに実行できます。 ごく簡単な、メールや文書の作業などでしたら、メモリー2GB~3GB、。インターネットをよく閲覧したり、動画を見たりするのでしたら、メモリー4GB~。ゲームを良く遊んだり画像加工などを行うのでしたら、メモリー8GB~のパソコンを選ばれることをオススメします。 |
HDDついて |
---|
HDDは、データを保存する場所です。大きければ大きいほど、たくさんのデータを保存できます。 メールやインターネットの閲覧が中心の場合は、250GB~ 画像保存や各種ソフト、Officeソフトでの作業を行う場合は、500GB~のパソコンを選ばれることをオススメします。 |
SSDについて |
---|
HDDは、データを保存できる広さを指します。大きければ大きいほど、たくさんのデータを保存できます。 メールやインターネットの閲覧が中心の場合は、240GB~ 画像保存や各種ソフト、Officeソフトでの作業を行う場合は、480GB~のパソコンを選ばれることをオススメします。 |
DVDの性能表記
商品ページ内の性能表の内容にてご不明な項目がある場合、下記をご参照ください。
DVD-ROMについて |
---|
CD、DVD内のデータの読み込みが可能です。※1 |
DVDマルチについて |
---|
CD、DVD内のデータの読み込みと、データの書き込みが可能です。※1 |
※1 データの読み込みとは、データファイル自体の認識や操作ができる状態を指します。レンタルや市販のDVD動画の「動画再生」については再生用のアプリケーションが必要です。
無線LANについて
当店の商品名、もしくは商品スペック表にて「無線LAN内蔵」や、「無線LAN搭載」が記載されている場合、無線LAN対応のルーターやモデム、公共のスポットへ接続しワイヤレスでインターネットをご利用いただけます。
パソコンに無線LAN(Wi-Fi)機能が内蔵されていない場合でも、外付けの無線LAN子機(アダプタ)を接続しワイヤレスでインターネットをご利用いただけます。
※1 USB無線LAN子機は、こちらのページにて販売しております。
Officeについて
当店では、プリインストール版 Microsoft Office 2021と、WPS Office(WPS Office 2)を取り扱っております。
Microsoft Office 2021 |
---|
■ Microsoft Office Personal 2021 プリインストール版 Word、Excel、Outlookをご利用いただけます。 ■ Microsoft Office Home&Business 2021 プリインストール版 Word、Excel、Outlook、PowerPointをご利用いただけます。 パソコンとのセット商品をご注文いただくか、オプションとして上記Officeを併せてご注文いただけます。 オプションでのご購入方法は、こちらのページをご覧ください。 |
Kingsoft WPS Office(WPS Office 2) |
---|
Microsoft Officeの互換ソフトです。当店ではWPS Office 2 Standard Editionを取り扱っております。一部の商品を除き、当店では無料で付属しております。 付属の有無に関しては、商品ページ内の性能表をご確認下さい。 2021年7月27日以前登録の一部商品に関して、WPS Office Standard Editionでのお届けとなる場合がございます。 |
Officeという名称のソフトは一般的なビジネスソフトの総称となり、当店では、「Microsoft Office」と、その互換ソフトである「WPS Office(WPS Office 2)」を取り扱っております。 Word、Excel、PowerPointなどのソフトの名称は、「Microsoft Office」内のアプリケーション名となります。当店では一部商品を除き、WPS Office製品を無料付属しており、ライセンスカードを同梱させていただいております。
Microsoft Officeをご希望の場合は、Microsoft Officeセットパソコンをお求め頂くか、インストール希望のパソコンを当店までご連絡いただくことで、Officeをインストールしてのお届けが可能です。
ディスプレイに接続できるか知りたい
既にお持ちのディスプレイへ当店のパソコンが接続するには、搭載されている端子が一致している事が必要です。※1
商品ページの性能表内の「ディスプレイ接続端子」欄にてご確認下さい。
接続できるかどうか判断できない場合は、「お持ちのディスプレイの型番」と「購入予定のパソコンの商品番号」を予めお控え頂き、当店へお問い合わせ下さい。
※1 変換アダプターや、変換ケーブルを使用すると、異なる端子同士の接続も可能です。当店では取り扱いがないため、別途電気店やパソコンショップ等にてご用意下さいませ。
Windows 11にアップデートできるか知りたい
Microsoftより「Windows 11」が発表されております。
スペック要件を満たすことでWindows 10 からの無償アップデートが可能となりますが、スペック要件については確定しておらず、申し訳ございませんがどの商品が「Windows 11」に対応しているか現在ご回答ができません。
Microsoftからの発表をお待ち下さい。
セキュリティについて
当店のパソコンでは、出荷時点で「ノートンセキュリティ体験版」がインストール済みです。※1
また、Windows10の初期機能として「Windows セキュリティ」機能が備わっております。
※1 体験版期間は30日間となっております。ご不要な場合は、アンインストールを行ってください。また、一部商品にて体験版のインストールが無い商品がございます。
ノートンセキュリティ製品版について、パソコンと同時購入価格にてこちらのページにて販売しております。
回復(リカバリー)について
回復(リカバリー)は、パソコンのストレージ内に収められています。ディスク等の付属はございません。
回復が必要な場合は、付属の簡易マニュアルに記載の手順に従って回復が可能です。
もし何らかの理由で回復用のデータが破損し回復できない場合、パソコンを当店までお送りいただければ、OSと回復領域の再インストール(出荷状態へ戻す)を無料で行わせていただきます。※1
※1 商品到着1週間以降の場合、往復送料をご負担いただきます。
MAR OSについて
Windows 10が搭載された当店の通常の中古パソコン商品では、当店にてMAR(Microsoft Authorized Refurbisher)が適用された正規のWindows OSをインストールしています。
IBMリファービッシュ品では、IBMでのMARが適用されています。※1
これによる使用感の差や性能の差はございません。
※1 IBMリファービッシュパソコンにて、商品のストレージの変更オプション、またはMicrosoft Officeのインストールオプションを追加してご注文いただく場合、商品ページに記載のあるIBMリファービッシュのMARではなく、当店でのMARが適応されます。
付属品について
通常、以下の付属品が同梱となります。
付属が無い場合は、その内容を商品名、もしくはスペック表にて記載しております。
- ノートパソコン : ACケーブル、WPS Officeソフト
- デスクトップパソコン : 電源用ケーブル、WPS Officeソフト、新品キーボード、新品マウス
- 中古液晶ディスプレイ : 電源用ケーブル(デスクトップパソコンがセットの場合、ディスプレイ接続ケーブル追加)
※ 併せて、通常パソコンには当店作成の簡易マニュアルと仕様書が付属となります。また、ジャンク品には付属品がございません。
ポッキリパソコンとは
送料と代引手数料が無料の、価格のキリの良いパソコンです。
税込価格ですので、ポッキリパソコンのみのご購入の場合、代引のお支払いのときに支払う場合に小銭が要りません。
※ 「ポッキリパソコン」と「送料無料でない商品」を購入し、送料無料の合計金額に達しない場合でも、送料は無料になります。
即納パソコンとは
即納パソコンのご注文の場合、最短当日発送が可能となります。
以下の条件をご確認くださいませ。
- 営業日のお昼3時までのご注文。※2
- 「代引き」もしくは「クレジットカード決済」を選択。
- 時間帯指定ができません。時間帯指定無しでの発送となります。
- メモリー追加やOfficeのインストールご希望などのカスタムオプション追加の場合、当日発送ができない場合があります。
※1 商品や、ご注文の込み具合状況によって、即納パソコン以外の商品でも当日発送が可能な場合がございます。当店までお問い合せくださいませ。
※2 お昼3時以降や、営業時間外のご注文の場合、翌営業日の発送となります。
現物撮影品とは
通常の商品の場合、複数台入荷した同機種から撮影する個体をピックアップして撮影しておりますが、現物撮影品は実際にお届けとなる商品そのものを撮影しております。
その為、商品画像にて商品の状態をご確認いただけます。
1台ずつの出品のため、売り切れの場合はご容赦くださいませ。
訳ありパソコンとは
特定に箇所に傷や擦れ、凹みなどの症状が強く見られる商品です。
詳しい症状は商品ページ内テキストや商品画像にてご確認いただけます。
通常商品同様に保証がついており※1、Windows OSもインストールしてお届けとなります。
※1 訳あり症状部分は保証対象外となります。
ジャンクパソコンとは
このパソコン単体での使用を想定していない、使用に大きな支障のある商品です。
パーツ取りや、専門の知識のある者が修理等を行い使用する商品です。
また、こちらの商品には一切の保証がなく、OSなしでの販売となりますので、このパソコンのみでのWindowsの使用はできません。
保証内容が知りたい
こちらのページにて、ご案内しておりますのでご覧ください。
初期設定について
初期設定の方法については、画面の案内に従うか、もしくは付属の簡易マニュアルをご確認ください。
当店で商品をご購入前に初期設定にご不安な場合は、こちらのページにて、初期設定のご案内を差し上げておりますのでぜひご確認ください。
初期設定をして欲しい
大変申し訳ございませんが、Windows10の初期設定は当店で行うことができません。
「Windowsの初期設定をしてから発送して欲しい」 とのご依頼を多くいただきますが、お客様の環境でのインターネット設定、ライセンス契約の確認、パスワードの設定などが必要で、
実際にパソコンを使用する方の操作が必要です。
ですがWindowsの初期設定は、どなたでも簡単に短時間でできるように「画面の案内」があったり、当店でもスムーズに設定が完了するよう「初期設定のマニュアル」を同梱しておりますので、設定で戸惑ったり時間がかかりすぎることはございません。
それでもご不安な場合は、当店で電話サポートも行っておりますのでお気軽にご連絡くださいませ。
Windowsの認証について
ご購入のパソコンが、正規のWindowsを使用しているか認証を行う必要がございます。※1
当店のパソコンはインターネットに接続された時に自動的に行われますので、1つずつライセンスキーを打ち込む作業が必要ありません。※2
※1 Windowsの認証にはインターネット接続が必要です。もしインターネット環境がない場所で使用する場合、インターネット環境がある場所にて認証を行う必要があります。一度認証が完了すると、以降パソコンを初期化しない限りこの作業の必要はありません。
※2 一部の当店以外でWindowsOSがインストールされている取り扱いパソコンの場合、ライセンスキーを打ち込んでの認証を行う場合がございます。
WPS Officeの認証について
WPS Office付属の場合、パソコンにはWPS Office体験版が既にインストールされております。※1
体験版のままですと、試用期間1ヶ月を過ぎますとWPS Officeが使用できなくりますので、同梱のWPS ライセンスカードにて製品版へ切り替えるための認証を行う必要上がります。
詳しい手順は、こちらも同梱の「簡易マニュアル」をご参照下さい。
※1 一部特殊な商品にて、「体験版」のインストールがない場合がございます。その場合は、WPS Officeライセンスカードをご覧いただき、WPS Officeサイトから体験版をダウンロードいただき、上記同様の手順にて製品版へ切り替え下さい。
Microsoft Officeの認証について
Microsoft Office付属の場合、パソコンにはMicrosoft Officeが既にインストールされており、ご利用にはお客様のMicrosoftアカウント※1にて、同梱の「Microsoft Office カード」内に記載のライセンスキーを入力いただく必要がございます。
この操作にはインターネット接続が必須となります。
詳しい手順は、こちらも同梱の「簡易マニュアル」をご参照下さい。
※1 Microsoft アカウントをお持ちでない場合は、インターネット上にてMicrosoftアカウントを作成して下さい。
メールの設定について
Windows メールというソフトがご利用頂けます。
メールアドレス・送受信の設定方法については、ご利用のインターネットプロバイダー様によって設定内容が異なりますので、各プロバイダー様へお問い合わせくださいませ。
※1 Microsoft アカウントをお持ちでない場合は、インターネット上にてMicrosoftアカウントを作成して下さい。
問い合わせ先を知りたい
以下をご確認ください。
電話サポートについて |
---|
土日・一部祝日を除く 10時~18時 TEL:0570-003-037 ナビダイヤルに接続後 お届け前のサポート(購入相談、お見積もりなど) 1番をプッシュ お届け後のサポート(操作方法サポート、不具合発生時のサポートなど) 2番をプッシュ |
メールサポートについて |
---|
メール受信後、1営業日以内の確認、ご回答 お届け前のサポート(購入相談、お見積もりなど) info@uricom-net.com お届け後のサポート(操作方法サポート、不具合発生時のサポートなど) support@uricom-net.com |
返送品などの送付先について |
---|
〒556-0004 大阪府大阪市浪速区日本橋西1丁目1-3 6F デジタルドラゴン 宛 ※当店へ商品の返送を行う際は、必ず事前にお電話にてご連絡ください。 |
DVDの動画再生
Windows10にて、レンタルや市販のDVDの動画が再生できない場合、DVD再生用のソフトを用意いただく必要があります。
Windows10は、Windows7以前のパソコンとは違い、「レンタルや市販のDVD内の動画※1」を再生する機能が、初期状態では備わっていません。
その為、インターネット上や、パソコンショップなどから再生ソフトを入手して頂く必要があります。
無料のものや有料のものがありますので、検索サイトなどにてお好きなものをお試しいただきご利用ください。
※1 Youtubeなどのストリーミング再生や、一般的なmp4やaviなどの動画拡張子のファイルなどは再生できます。
回復に失敗する
付属の手順書に沿って、パソコンの回復(リカバリー)を行ってもパソコンが正常に動作しない場合、以下の理由で回復が失敗している可能性があります。
- 回復用のデータが、何らかの理由で破損している。
- ストレージ(HDD・SSD)が、何らかの理由で故障している。
回復用のデータ、並びにOSについて、当店では無料※1にて修理を行っております。
また、HDDの故障の場合、HDDは永久保証となっておりますので無料※1での修理が可能です。
SSDに関してはお買上げ商品到着後180日以内のご連絡の場合、保証期間内となり無料※1での修理が可能です。
回復が失敗する場合は、まず当店までお問い合せ下さい。
※1 お買上げ商品到着後1週間以降のご連絡の場合、往復送料についてはご負担いただきます。
充電できない
当ヘルプページ内「バッテリーについて」ならびに、利用規約ページに記載の通り、ノートパソコンのバッテリーにつきましては保証対象外となり、ノーチェックにて販売しております。※1
ノートパソコンのバッテリーの劣化は、それまでのご利用状況にもよりますが、おおよそ寿命が3~4年と言われております。
その為、同梱のACケーブルを接続しての使用を想定しております。
当店ではバッテリー商品の取り扱いが無いため、パソコンのメーカー様へお問い合わせいただく必要がございます。
※1 商品ページにてバッテリー検証済等の記載がある場合を除く。
ネットが繋がらない(有線)
インターネットが繋がらなくなってう原因は複数考えられます。
以下の手順をお試し下さい。
各機器の電源を入れ直す |
---|
以下の手順をお試しください。 1.お使いパソコンをシャットダウンし、それに接続されたルーターやモデムの電源を全て切ります。電源ボタンがない場合はACアダプターを抜きます。 2.各機器を繋ぐケーブルの状態や緩みを確認する(断線の確認、接続部の確認)。 3.モデム、ルーター、パソコンの順(パソコン側から遠い順)に電源を1つ1つ入れ直します。このとき、各機器が完全に起動するまで、次の機器の電源を入れないで下さい。(各機器ごとに3分ほど間をあけて下さい。) |
LANケーブルを交換する |
---|
外観ではわからない不良がある場合があります。 もしお手持ちのLANケーブルがあれば、LANケーブルを交換してみてください。 |
プロバイダー様へ確認する |
---|
障害やメンテナンスが発生している場合、インターネットに繋がらない場合がございます。 また、プロバイダー様で遠隔でインターネットの詳しい状態を確認できることがございます。 上記2つの手順でインターネットに繋がらない場合、ご利用のプロバイダー様へお問い合わせください。 |
パソコンを初期化する |
---|
パソコン側の設定が、何らかの原因でインターネットに接続できない状態になっている場合があります。 パソコンを初期化(リカバリー)することで、インターネットに接続できる状態にあることがあります。 |
もし上記方法でも直らない場合、または初期化を行わない場合、当店までお問い合わせください。
ネットが繋がらない(無線)
インターネットが繋がらなくなってう原因は複数考えられます。
以下の手順をお試し下さい。
パソコン側の状態を確認する |
---|
以下の手順をお試しください。 1.内蔵の無線LANをご利用の場合は、パソコンに付いている無線LANスイッチがONになっていることを確認する(スイッチが付いていない場合もあります)。 2.パソコン側で、無線接続を使用する設定になっているか確認する(画面右下のインターネットアイコンをご確認ください)。 3.外付の無線LAN子機をご利用の場合は、別のUSBポートに子機を挿し直す。 |
接続する機器の名称とパスワードを確認する。 |
---|
インターネット接続に使用する機器が、表示されるリストから正しく選ばれているか、またパスワードが正しいかご確認ください。周囲やご近所にて同様な機器を使用している場合は、似た名称が表示されることがありますのでよくお確かめください。 |
各機器の電源を入れ直すと解決することがある |
---|
以下の手順をお試しください。 1.お使いパソコンをシャットダウンし、それに接続されたルーターやモデムの電源を全て切ります。電源ボタンがない場合はACアダプターを抜きます。 2.各機器を繋ぐケーブルの状態や緩みを確認する(断線の確認、接続部の確認)。 3.モデム、ルーター、パソコンの順(パソコン側から遠い順)に電源を1つ1つ入れ直します。このとき、各機器が完全に起動するまで、次の機器の電源を入れないで下さい。(各機器ごとに3分ほど間をあけて下さい。) |
LANケーブルを交換すると解決することがある |
---|
外観ではわからない不良がある場合があります。 もしお手持ちのLANケーブルがあれば、LANケーブルを交換してみてください。 |
プロバイダー様へ確認する |
---|
障害やメンテナンスが発生している場合、インターネットに繋がらない場合がございます。 また、プロバイダー様で遠隔でインターネットの詳しい状態を確認できることがございます。 上記2つの手順でインターネットに繋がらない場合、ご利用のプロバイダー様へお問い合わせください。 |
パソコンを初期化する |
---|
パソコン側の設定が、何らかの原因でインターネットに接続できない状態になっている場合があります。 パソコンを初期化(リカバリー)することで、インターネットに接続できる状態にあることがあります。 |
もし上記方法でも直らない場合、または初期化を行わない場合、当店までお問い合わせください。
パソコンが重い
パソコンは、使用者が何もしていなくても、見えない部分で大きな処理を行っている場合があります。その処理により、パソコンの動作が重たく感じられる場合があります。
慢性的でなければ、これはたとえ性能の良いパソコンでも起こりうる現象です。
特に、
- Windowsアップデートがバックグラウンドで動作している。
- パソコンの性能で耐えられる以上の多くのアプリケーションを開いている。
- ブラウザーで多くのページを開いている。
- 長時間パソコンの電源を切っていない。
- セキュリティソフトがスキャンを始めている。
- 残りのメモリーが少ない。
など様々です。
一度パソコンを再起動し、動作が重いままであれば、Windosアップデートの確認、タスクマネージャーを開いての残りメモリーの確認を行ってください。
また、ウイルス対策ソフトを2つ以上インストールしてしまうと、極端にパソコンの動作が重くなります。
インストールをした覚えがなくても、知らないうちにインストールされている場合もありますので、ぜひご確認ください。
それでもパソコンが以前の状態に比べて重たく感じる場合は、当店までご連絡くださいませ。
イヤフォンから音が出ない
音量の調節を行ってもイヤフォンやヘッドフォン、外付けのスピーカーから音が出ない場合、再生デバイスの設定が誤っている場合があります。
使用する機器やパソコン側の仕様・設定によって、自動で音の出力先が変わらない場合があります。
この場合、手動で設定を変更して音を正常に出力することができます。
- スタートボタンをクリックし、「設定(歯車のマーク)」をクリックします。
- 「システム」をクリックします。
- 「サウンド」をクリックします。
- 「出力デバイスを選択して下さい」にて、使用する機器の名称を選択します。
- 特定のアプリケーションで音が出ない場合、そのアプリケーションを再起動します。
数字が入力できない
これまで正常だった数字キーが正常に動作しなくなった場合、「NumLockキー」がOFFになってしまっている場合があります。
この場合、キーボードにて「NumLock」と書かれたキーを押すと正常に数字が入力できます。
数字が入力されてしまう
これまで正常だった文字キーを押すと数字が入力されてしまう場合、「NumLockキー」がONになってしまっている場合があります。
この場合、キーボードにて「NumLock」と書かれたキーを押すと正常に数字が入力できます。
文字がぼやけて見える
表示される文字やアイコンなどがぼやけて見る場合、以下をご確認下さい。
ノートパソコンを使用していて、システムフォントがぼやける場合 |
---|
液晶の解像度が、HD+(1600×900)やフルHD(1920×1080)などの高解像度液晶の場合、設定によってシステムフォントがぼやける場合があります。 これは、「ぼやけないように表示した場合、文字がとても小さくなってしまう。」という現象を回避するものであり、Windowsの仕様となります。 文字が小さくてもいいからぼやけないようにしたいという場合は、以下の設定を行って下さい。
|
画面全体がぼやける場合 |
---|
パソコン側の解像度設定か、ディスプレイ本体側の調整(デスクトップパソコン)があっていない場合があります。 まず、パソコン側の設定を確認します。
また、それでも改善しない場合は、ディスプレイケーブルなどを挿し直してください。 |
パソコンが起動しない
パソコンが起動しない場合、症状や原因により対処方法が異なります。当店までお問い合せください。
ログインパスワードを忘れた
Windowsのログインパスワードしていてそのパスワードを忘れてしまった場合、申し訳ございませんが当店で復旧することができません。
お客様側でパソコンの回復(リカバリー)を行っていただくか、当店にご連絡いただき当店にて回復を行う必要があります。
Officeのカードを紛失した
WPS Office、ならびにMicrosoft Officeの場合共に、申し訳ございませんが当店ではライセンスキーを保管しておりません。また、新しいものをご用意することができません。※1
ライセンスキーが必要な場合は、お近くの電気店・パソコンショップや、ソフトメーカー様からライセンスをご購入下さい。
※1 当店のソフトウェア商品は、1つのパソコンに対して1つまで提供が可能となっており、2つ以上のキーを発行することが禁止されております。何卒ご了承下さいますようご理解をお願いいたします。
同梱書類を紛失した
こちらのページにて、同梱書類のPDFファイルを公開しております。
返品・交換したい
こちらのページの返品・交換規定をご覧ください。
返品・交換条件や、料金等について明記しております。
Officeを返品したい
弊社規定により、Microsoft Officeの返品はできません。 Microsoft Officeは、ライセンス商品となり、一切の返品ができません。
※Microsoft Office付きのパソコンをご返品希望の場合、お客様ご購入価格よりMicrosoft Office分の代金と返品費用を差し引いた金額をご返金いたします。
代替機が欲しい
お届け商品にてトラブル等が発生し、その商品を当店へ返送いただいている間の代替機の貸し出しは行っておりません。
修理・交換完了までお待ちいただけますようお願い致します。
また、初期不良が発生してしまった場合でも、同様に代替機の貸し出しを行えません。
パソコンのご利用の予定に余裕をもってご注文いただけますようお願いいたします。